ギブ&テイクの関係
20日 2月 2021
子育てって、実は親育てをしてもらってるんだよなぁ😊 世の中シンプルで全てがギブ&テイクの関係。 子育ても同じ与え、与えられ、お互い学び成長に繋がる✨ 何事にも与えてばかりいると思う思考をクリアにしていけたらお互いhappyになるのでは💖
12日 1月 2021
子育て20年はあっという間で早かったなぁ〜😂 子育て成人迄としても『20年しか』と捉えるか『20年も』と捉えるかは様々ですが…。 子育てしてる私も子供に育てられ…母としても人としても成長させられました✌️😄 家族は共に笑い、喜び、悲しみ、泣き、怒り…20年一緒に過ごし成長し付かず離れずの関係(親離れ子離れできる)でいられる事にも感謝💖 親子でも自立ってホンマ、大事😊 子供達が成人してから毎年、お正月のお年玉をあげる方から貰う方になり…歳を重ねていると…しみじみ感じるわぁ〜😂💦

25日 11月 2020
今日は母の36回目の命日・欠かさず行ってたお墓参りに行けず(TT) 忘れない気持ちが大切と思う事に…❤️ 人との素敵なご縁の繋がりを感じさせる幸せな1日を過ごせた事…母からのメッセージのような気がした。 自分があるのも親から先祖の繋がり。 そして自分の子供や子孫に繋がる💖 人は皆んな繋がってるんだね!当たり前だけど(笑) 息子達も色々な経験と繋がりをもって人生楽しんでほしい✨楽しんでるか‼︎😄
15日 11月 2020
子育て論…沢山の情報がありますよね! 『〜歳からの教育』『〜歳からの躾』『〜歳の心の育て方』確かに全部大事!だけど『〜歳から』にあまり惑わされずに子供の親は貴方自身ですよね!先祖からのDNAを受け継いで今の貴方、そして子供に繋がってる。DNAの繋がりで似ているところもあるけど、個々違いがあるのは当たり前ですよね!違いがある様に個々の成長が皆んな同じではないので、貴方のペース=子供のペースで『〜歳からの〜』よりもご自身の感覚(とらわれない心)で子育て楽しもう♪ 子供はどう育てても、親の背中を見て育ちますよ!☺️

03日 11月 2020
出産時は難産の吸引分娩でかなりの時間が掛かり、意識が朦朧としながら看護師さん達に頭半分出てるから力んで〜と。 励まされながらの出産直後、長男の泣き声はしたものの、先生や助産師さん達のシーンとした間があったのを覚えています。 へその緒が繋がった状態で、母斑部は手の平で隠し顔だけ見せ、元気な男の子ですよと先生に言われた記憶。 吸引で頭がピッコロ大魔王みたいに、伸びていたので朦朧としながらも「頭伸びてるけど大丈夫ですか?」と質問し『時間と共に戻るから大丈夫』と。 付き添いの叔母から『吸引で大変だったみたいだけど…おめでとう元気な男の子だよ!頭は長いけどね…笑』と叔母の心遣いでした。 夕方、主人が仕事から駆けつけ、先生から話を聞き、主人からの言葉で長男の疾患の事を聞きました。 聞いた瞬間は(嘘でしょ?)…出産直後の静まり返ったシーンがフラッシュバックし事実だと感じました。 先の見えない不安に押しつぶされそうになったのを覚えています。 生まれてきてくれて感謝と喜び&元気な体に産んであげられなくて申し訳ない…心境の忘れられない1日を思い返します。
01日 11月 2020
母斑切除、植被術では自家再建、培養や人工真皮術もおこなっています。人工真皮でおこなった時が瘢痕の拘縮や陥凹変形の軽減に繋がっている感じです。 培養では網目状での植被で患部が広い為、皮膚の凹凸が一番目立ちます。 20年以上前の医療で、今の植被術は進歩していると思うので、納得する方法で手術をおこなう事が望ましいですよね!

29日 10月 2020
息子は1歳を過ぎ、腰部の母斑の切除及び背中から植皮術をおこなった。 初手術…8時間くらいかかり待ち時間、いてもたってもいられなかったのを覚えている。術後、病棟に戻り小さな体が包帯でグルグル巻きに…痛々しく雪だるまの様になっている息子が目を覚まし『ママ抱っこ〜』と、か細い声で言ったのを覚えています。その姿があまりにも衝撃過ぎて、血の気が引き…辛い手術も頑張った息子を抱く事もできず、その場で私が気絶してしまい…看護師さんに介助され別室に運んでもらった情けない私でした…😵 早く息子を抱っこしてあげたいと病室に戻った時には、パパの腕で眠っていましたが…また雪だるまの息子の姿を見たら、再び倒れそうに。やっと落ち着いて3度目に抱いてあげる事ができたけど…術後の小さな体を抱く怖さ…思いきりギューっと抱きしめてあげたい複雑な気持ち…忘れられない思い出😭 20年以上前のヘッポコ新米ママな私でした🤣
20日 10月 2020
小さな子供は純粋過ぎて、時には残酷な言い方をする…のが子供。 息子が幼い時に、母斑や術後の傷跡を見て容赦なく、ツッコミを入れてくる・・子供達。 大人なら考えられない言葉を言ってくる…率直な疑問だからだと思うけど。。 親としては聞くのが辛い時もあったのも事実ですが…そんな時に、相手の子供にも我が子にもその場で分からなくても確り説明をする! そうすると、納得してくれる! そこも子供は素直! 外見も中身も人と違いがあって個性がある意味を教える事も大事(^^)

18日 10月 2020
子供に嘘を付いてはいけないと、親なら必ず子供に教えますよね! 大なり小なり嘘をついて育つもの…。 大人になる迄、一度も嘘をついた事が無い人の方が珍しいですよね。 嘘を付くのは、親に怒られるから(良くない事をしてしまった自覚があるから)嘘をついてしまう。 嘘は良くない事だけど、親が確り子供に目を向けていれば、嘘を付いているかは、分かるものですよね! 何故嘘をついたのか?嘘をついた原因を聞き、それについて良し悪しを教え、結果どうすれば良いかを考えさせる。 嘘を付いて良い事ではないけど…学びがあるのも事実。 子供と向き合い多くの事を学ばせよう(o^^o)
21日 6月 2020
食育の大事さは分かっているけど、忙しいし時間が取れない難しさもあるかもしれないけど、どんな品でも手を込めて作る食事は子供にとっての食の愛情に繋がり、その子の一生にも繋がると思う。 食事をする重要性や心身の健康、感謝の心、恵の大切さ、食の選択など。 生きていく上では身体を作る素! 一品でも手を込めた物を食べさせて、美味しいの言葉が出てくる子供の笑顔が見たいですよね(^0^)

さらに表示する